アマゾンプライムビデオおすすめ映画ブログ ラブコメからホラーまでオールジャンル映画感想

これまで2000本観てきました。洋画 邦画 サスペンス ホラー ラブコメ ヒューマンドラマなど。アマゾンプライムでお勧めの映画イラストでご紹介します。

最近見た映画について。

ビジネス書的要素満載「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」

あらすじ

 

1954年、アメリカ。シェイクミキサーのセールスマンである52歳のレイ・クロック(マイケル・キートン)は、8台もミキサーをオーダーしてきたマクドナルドというドライブインレストランに興味を覚え訪ねてみる。そこでレイは、経営者のディックとマック兄弟による、高品質、コスト削減、合理性、スピード性などを徹底させたビジネスコンセプトに感銘を受ける。契約を交わしてチェーン化を進めるが、ひたすら利益を求めるレイと兄弟の仲は険悪になっていき……。

 

監督/ジョン・リー・ハンコック

出演/マイケル・キートン リンダ・カーデリーニ パトリック・ウィルソン 

   ニック・オファーマン ジョン・キャロル・リンチ

 

感想

ただのサクセスストーリーではなくビジネス書的要素満載!

 

 

↓ここからは私的解釈です↓※本編の内容も含まれます

 

 

CMや”M”の看板を目にしたり、手軽に食事を済ませたい時一番に浮かぶファストフードといえばマクドナルドではないでしょうか。

いまや私達の生活の一部ともなっているマクドナルド。

その創業から、世界に広がるまでの物語です。

 

マクドナルドはマクドナルド兄弟(以下 兄弟にて省略します)が当初ホットドッグ屋として、ドライブイン・レストランを開店したことが始まり。

その後、工場式のハンバーガー製造法やセルフサービスの仕組みを考案する。

(オーダーが入ってから提供するまでをシミュレーションするために

テニスコートにチョークで店内のレイアウトを書き込むんだけど、

さいころにチョークで家の間取り書いて遊んでたの思い出して懐かしい気持ちになったな。関係ないけど)

ミルクシェーク製造マシンの販売会社社長レイ・クロックは兄弟が作り出した仕組みに感動し、フランチャイズ化を提案する。

f:id:ar22:20180826233928p:plain

兄弟は、お店のこだわりやメニューが変更されてしまうことを恐れ却下。

しかし、諦めないレイ・クロックは「なにかを変更する場合には必ず兄弟に許諾を得る」という条件のもと交渉を成立させる。

その後レイ・クロックは「マクドナルドシステムズ」というフランチャイズの会社を設立し、その後も業績を伸ばしていきます。

(職に困っている仲の良い夫婦に店舗の運営を任せることで、お店の売り上げアップに繋げたり、女性の新しい発想を取り入れることを考えたレイはすごいと思う。

ただ女癖の悪さ・・成功者は大体そうだよね)

兄弟の許可も得ずに変更していることが発覚したり、売り上げの取り分を巡り溝は広がっていくばかり。

ついには兄弟の持つ株式を買い取り、マクドナルドをさらなる巨大チェーンに成長させる。

f:id:ar22:20180827003340p:plain

株式の売却後、兄弟に残されたお店は”マクドナルド”の商標を使うことが許されなくなり名前を変更。

レイ・クロックは追い打ちをかけるように隣にマクドナルドを開店させ、兄弟のお店は廃業に追い込まれる‥。

 

 

じわじわ来る、後味悪の悪さ。

 

DVDのパッケージには”英雄か” ”怪物か”っていうサブタイトルみたいのが入ってるけど、私の感想は怪物派でした。

レイ・クロックは人間の汚さを詰め込んだよう。

まーそれでも食べてしまうんだけど‥。

レイ・クロックが居なかったらマクドナルドの商品を口にすることが無かったのかと思うと考えさせられます。

商売繁盛のためには汚い手を使うことも大切なの?

私はそこまでして自分の利益を優先できるほどの人でなしにはなれません、という感想でした。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(字幕版)